2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



--:-- >> スポンサー広告;Trackback(-); comment(-)
【政治】 与党、北海道(札幌=新函館間)・北陸両新幹線(金沢=敦賀間)の早期着工申し入れへ
1 :ランボルギーニちゃんφ ★:2007/11/28(水) 10:09:03 ID:???0

▽与党、北海道・北陸両新幹線の早期着工申し入れへ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071128AT3S2702327112007.html

 与党は27日、北海道(札幌・新函館間)と北陸(金沢・敦賀間)の
両新幹線の新規着工を急ぐよう政府に申し入れる方針を固めた。
一部自治体が反発する九州新幹線でも新規着工を促すが、
地元同意の取り付け方などを再検討する方向。28日に与党の作業チームで
こうした方針を確認し、12月初旬に開く政府との協議で正式に申し入れる。

 整備新幹線の新規着工を巡っては、財務省などが財源が確保できないとして
難色を示しており、与党の要望通り実現するかは不透明。
与党側は財源確保策を固めるなど、今年度中に着工の道筋を付けるよう
求める構えだ。(07:03)

国土交通省
・新幹線鉄道の整備メニュー http://www.mlit.go.jp/tetudo/shinkansen.html




2:名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:09:26 ID:WHMsuYpS0
2


3 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:10:07 ID:tJ47Eg2R0
また無駄な公共投資か。いい加減にしろ。そんなもんに投資するくらいなら、風力、地熱、水力発電とか
もっと効率的なものにしろよ糞政府は。

4 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:11:27 ID:kXLnpKDe0
このスレは伸びない

5 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:12:24 ID:C1XteBkv0
先に借金減らせ

6 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:13:32 ID:YZjmnETd0
金がないのに何で作ろうとするのか全く分からない。

7 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:14:27 ID:Dwp+uuJq0
政権交代!

8 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:15:23 ID:0qzoRxrd0
糞役人と糞自民は全員死ねよ!!!!!!!!!!!

おまえら朝鮮人異常の売国奴じゃねーーーーーか!!!!!!!!1

9 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:15:54 ID:/24s+kO00
早く札幌まで延ばせ

10 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:15:58 ID:Zq/DtTEF0
どれか一つ選べって言われたら・・・
やっぱ北海道新幹線かなぁ


11 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:17:20 ID:+h7GvP9Q0
>>3
風力よりも有用だけどなぁ~

12 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:22:32 ID:0e516/lj0
北海道にはいらないよ。

ルートが糞過ぎるし、人の住んでいない地域を通してどうするんだかw

13 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:24:11 ID:JfViF/br0
こんなもん作るために税金あげるんだったら、勘弁。


14 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:25:16 ID:PCc28J1q0
おまえらわかってないな
どのJRをみても新幹線は今やJRの収益の柱になってるんだ
金になるんだよ
それに環境対策から欧州は高速鉄道を続々建設してるんだ
新幹線は環境面でも世界の先駆けとなっていたんだよ
それを無駄だなんて先見の明がないと笑われるぞ

それならや佐賀空港、神戸空港、静岡空港の方がよっぽど無駄な公共投資だし、自衛隊の給油活動の方がよっぽど税金の無駄使い

15 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:26:43 ID:xUgjC4nR0
札幌までは許可する。金沢と長崎新幹線はいらない。

16 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:39:54 ID:Erw8HLkz0
雷鳥で十分だろ

17 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:41:55 ID:JfViF/br0
>14
建設費はJRがだしてんのか?全て。
さして減価償却が必要じゃないなら、収益の柱にそりゃなるわな。
ついでに札幌ー東京間が飛行機より早くなるのか?安くなるのか?大阪、名古屋とは意味が違う。

佐賀も静岡も神戸もやめりゃ良かったし、それを教訓にしてこれは辞めればいい。


18 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:42:56 ID:qFO1lqHd0
政治家は(土建屋に)良かれと思って新幹線を誘致するものの
並行在来線が第3セクターに移行して大幅値上げor廃止で土建屋以外の
一般市民涙目。
北陸なんて在来線が使いもんにならなくなったら生活破綻する町村とか
出てくるんじゃないのか?

19 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 10:55:29 ID:8nrF0J4vO
道南から札幌圏の移動なら経済効果はかなり見込める
北陸は新幹線通しても大差ないだろう。

20 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:00:33 ID:GKgGemEz0
新幹線で儲かるというなら、JRが自分で金だして建設すればいいじゃないか

21 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:01:54 ID:oc7hqesw0
在来線の特急電車で補えるだろ

22 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:04:49 ID:uZLjlZdO0
勘違いされては困る。これは工事を受注する企業の為のものであって、
完成後の採算などどうでもいいのだ。

23 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:06:58 ID:jZ5ZpvFT0
新幹線早く作ってほしいな

24 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:10:18 ID:QZlGnEDB0
これどっかで読んだけど計画だけ先走りして
予算が全然無い状態なんだろ?
絶対反対
札幌なら飛行機で十分だし
北陸なんて裏日本誰もいかないし
それより東京~大阪のリニア優先しろ

25 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:12:41 ID:PCc28J1q0
>>17
>>20
航空会社が空港まで自社で造っているのか?
つかリニアはJR東海が単独で造ろうとしている

それに札幌延伸時に札幌ー東京間を3時間57分で結ぶ予定なので、
札幌市内ー東京都内間は航空機より30分程度長くなるだけ
特に羽田までのアクセスに時間のかかる東京北部、埼玉、北関東の利用者は大多数が新幹線に移行するものと考えられる

26 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:18:58 ID:PCc28J1q0
>>21
東海道新幹線開業前の東海道新線建設の是非で揉めている時にもそういうこと言ってる国鉄関係者がいた

27 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:22:29 ID:U8XlrdR7O
北陸新幹線は、東海又は首都圏地震による東海道新幹線の不通による経済的損失を補完する、いわば関東と関西を結ぶ保険ルートだと前にいた職場で聞いたことがある。まぁいつになったら関西圏に繋がるのかは解らんが。

でも福井県民からしたら「いらん」の一言。

28 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:25:47 ID:JtIgqRev0
>>25
札幌延伸時からいきなり360km/h出せればいいが、当初は260km/hとかに制限されちゃうかも。
まあ盛岡以北が260km/h制限でも東京~新青森が3時間余りだから、
新青森以北も停車駅を絞れば東京~札幌は4時間半程度だろうけど。

29 :政治家リストラ計画:2007/11/28(水) 11:30:11 ID:uToZFdYa0
軍事費半減させろ 政治家も減らせ
政治家も半減できるな 衆議院240人参議院121人でいい
軍事とか血税使ってお遊びで、所詮利権以外ないな いらん

30 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:31:57 ID:Zkca5mH50
そんな無駄金がどこにあるんだ?自民党よ

31 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:34:52 ID:PCc28J1q0
>>28
確かに路盤が馴染むまではそうなるかもね
大宮、仙台、(盛岡)、新青森、新函館と速達の停車駅を絞れば大丈夫だと思う

>>27
東京ー富山、金沢間の航空便は開通後は壊滅すると思われるので北陸も決して無駄とはいえないし、九州見ればわかるが、あれば人間使うもの

32 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:35:56 ID:JfViF/br0
>25
だから、飛行場はある、新幹線はこれからつくる。
これから見たらどっちが金かかるのよ。
新しくつくるんだったら工事も含めて採算あわないと意味ないだろ?
もちろん政治家が大丈夫っていってるレベルじゃなくて、JRが投資家を納得させて資金調達できるレベルでの話しな。

東京-名古屋-大阪は大動脈なんだよ、人口が真っ先に減る可能性のある北海道と一緒にすんな。
つか北関東にある企業が北海道にどれだけ関係してるの?どれだけそんな需要があるの?

いい加減、すり替え話はやめてくんない?

33 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:40:34 ID:zm2xCEbV0
北海道の全人口が560万、札幌の人口が180万。
青森まで来てて、大都市札幌に繋げないなら、それまでの工事が大きな無駄。

34 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:45:48 ID:wqQ4M27yO
政権交代が必要だな

35 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:45:49 ID:338vHm6z0
70年代ならまだしも、今時こんな中途半端な、利権を貪る為だけの物などいらないな。

36 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:48:00 ID:5LunIJu1O
無駄なものを途中までつくちゃったから、無駄なものさらに延ばそうってことですかw


37 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:48:38 ID:0JF9vEME0
北海道はともかく、北陸イラネ

38 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:50:57 ID:zm2xCEbV0
>>36
「札幌まで繋げなければ」無駄って話。
仙台以北・関東以北で札幌以上の規模の人口の都市はない訳でな。


39 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:51:33 ID:JR3arDiF0
そんな事より沖縄に鉄道引けよ。
ゆいレールだけじゃ足りねえんだよ。

40 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:53:01 ID:U8XlrdR7O
>>31
航空便、在来線が壊滅又は第三セクター化するから、わざわざ高い金払ってまで「使わざるをえな」くなるのであって、東京‐福井間は東海道廻りより20分程度短くなるだけで、従来の安い在来線料金で使えなくなるということは結局「無駄」だよ。

時間が惜しいなら従来通り小松/能登空港から飛行機使った方が北陸新幹線なんかよりもはるかに早く着く。

ブルートレインの件といい、仮にもユニバーサルサービスを提供する企業がここまで露骨に利益誘導を行ってもいいのか甚だ疑問が残る。やっぱり分社化は失敗だったのではなかろうか。

41 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:53:50 ID:8nrF0J4vO
>>24
安全性がまるでないジェットコースターに1時間も乗りたくないなぁ
電磁波の影響も解消できてないし

42 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:58:57 ID:kOyas4qz0
>>40
しかし東海道経由でも米原乗り換えになるし、東海道は何よりチケットが取りにくい傾向がある

北陸は東京まで乗り換えなしになるからそのことを考慮したら・・・・

43 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:58:59 ID:hcsUPdYT0
>>32
札幌-羽田は国内線でもトップを誇る搭乗率のドル箱路線ですが。
また札幌市は全国5位の人口で、減るどころか増え続けている。
アウトソーシングが頭打ちになっている現状で、人件費の安い北海道にものづくりの拠点を置いて
東京でそれを売る、という体系が出来て久しいのに、何をいってるんだか。

44 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 11:59:14 ID:I4c0t+uPO
既設路線を整備して時速200キロで走るスーパー特急にしたら?
それでも新幹線のほうがいいの?
 
まさか建設関連の利権?


45 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:01:34 ID:kOyas4qz0
>>43
そして世界最強の航空路線でもある。

>>44
つ既設路線整備で200km/h出せません
つバイパス路線作るのはフル規格作るのとコストは大差ないです

46 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:01:36 ID:68r7ld2f0
カートレインを作ってくれるなら、北海道延長は歓迎

47 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:06:00 ID:hcsUPdYT0
>>44
北海道の土木事業、建設事業はもう壊滅的だからね。
なんとか仕事を取ってきて、企業を潤わせるには公共が一番、てことなんだろうな。

48 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:06:19 ID:kWliGlmx0
>>3
それこそ無駄な投資だ(^o^)

49 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:13:58 ID:JfViF/br0
>43
札幌増えてて、北海道は?
道外からどれだけきてんの?

苫東つくるときはそんなこと言ってたらしいけどね。
中国や、ベトナムやタイがなかったらお前の理屈も通用したかも。
実現しりゃ今頃、北海道も愛知みたいに活況だったんだろーけどなw

北海道って建築会社の倒産件数が今年最多だったっけ?
すげー必死なのがよくわかった。

50 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:17:47 ID:N6+1CDIc0

国鉄の借金返してから考えたら?

51 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:25:26 ID:JtIgqRev0
>>44
それを実現するためには線形を直線的にしたり、当然踏み切りなんかも不可。
市街地を走る既存路線でそれをやると、新規に路線を建設するのと変わらないお金がかかるのでは。

52 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:26:47 ID:JoB8BX8U0
>>40
>分社化は失敗だった
現状の悪い面だけを見てそういうことを言うのは
あまりにも思慮が浅いかと

53 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:26:55 ID:d17ojwIK0
>>32
つ【東京~札幌】北海道新幹線77【4時間以内】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196169784/3

北海道新幹線のよくある誤解
・・・貴方は、こんな誤解をしていませんか?

誤解1:北海道新幹線なんか造って日本の財政を破綻させる気か!

誤解2:北海道新幹線なんか税金の無駄遣い!!!

誤解3:北海道新幹線なんか造っても大赤字!!!

誤解4:北海道新幹線なんか造っても東京~札幌は5時間位かかるから誰も乗らないよ!
    東京~札幌はだいたい東京~博多と距離が同じなんだから、みんな飛行機を使うに決まっているよ!

誤解5:儲かるなら北海道やJRが金を出せばいいだろ!

誤解6:北海道やJRだっておいしい思いをするだろ!維持費とかどうするんだ!

誤解7:室蘭や苫小牧は通らないんでしょ?北周りで採算取れるわけないじゃん。

これらの誤解に対する解説は、こちら
ttp://shinkansen.s53.xrea.com/yokuaru5f.htm

すり替えなどしてない、航空も金がかかるのは同じだからそれが新幹線の批判にはならん、言ったまでだ

54 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:28:18 ID:+h7GvP9Q0
道東道ができない限り、道東には工場は移転しないよ。

55 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:29:23 ID:LHQWwf660
この路線が完成してメリットがあるのは、札幌-東北利用客くらいだろ。
沿線の市町村はストロー現象で寂れる一方。

56 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:30:35 ID:zm2xCEbV0
>>49
北海道の人口560万・札幌の人口180万、札幌自体の人口は増えてる、札幌に連結するだけで、過疎化が著しい道東・道北地域に延ばす訳じゃない。

57 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:31:14 ID:kOyas4qz0
>>55
つ首都圏~札幌近郊

58 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:33:22 ID:8KBpV7C5O
北海道新幹線はわかるが、北陸新幹線って必要か?

59 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:33:34 ID:LHQWwf660
>>53

>誤解1:北海道新幹線なんか造って日本の財政を破綻させる気か!

>まず、北海道新幹線新青森~札幌間の総工費は1兆5千億円です。もちろんこれから十数年にわたって
>建設されるので年間拠出はこの1割にも満たないのですが、それでもすごい巨額ですね。しかし、他の
>予算はどうかというと、防衛費が5兆円、道路整備費が地方分を併せて10兆円、社会保障費が20兆円!
>こちらは年間予算です。つまり、新幹線がいくら金が掛かると言っても、防衛費の3.6か月分、
>道路整備費の1.8か月分、社会保障費の0.9か月分でしかないのです。

>まあ、このような意見は、例えるなら年収450万円の人が15万のPCを買ったために破産する
>と言っているようなものですね。

こんな馬鹿な事言ってる奴の意見は参考にならん。

60 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:35:42 ID:LHQWwf660
>>57
札幌近郊なら千歳から行けば済む話。

61 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:36:25 ID:JtIgqRev0
>>55
>この路線が完成してメリットがあるのは、札幌-東北利用客くらいだろ。
加えて、建設工事により土建屋が潤うことになっております。

62 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:40:28 ID:kOyas4qz0
>>60
宇都宮~札幌360km/h前提だが、

・恵庭以南~登別以東なら飛行機有利
・室蘭・伊達・洞爺・北広島・札幌・小樽・倶知安は新幹線有利

63 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:51:18 ID:d17ojwIK0
>>60
同じ前提で、

・東京南部、北部以外の神奈川、千葉(成田利用)、茨城(成田利用)なら飛行機有利
・東京西部、東京北部、神奈川北部、埼玉、栃木、群馬は新幹線有利



64 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 12:58:26 ID:2AC+sU3V0
こんなのよりも
さっさとリニア新幹線作った方がいいけど
日本のお荷物、地方がバラマキを求めているので仕方ない。
改革やってた安部ちゃんを潰してバラマキの民主を選んだバカは
責任とれよな自民までバラマキ回帰しちゃったよアホウめ。

65 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:11:30 ID:QJ008Sk50
>>14
地方の産業は、中枢管理機能よりも二次産業、従って物流が基本だろ
空港とか高速道路なら、批判はされているものの、貨物の速達化によって
地方に工場を誘致する誘引になる。
しかし貨物を運搬しない新幹線は、中核都市同士の交流にはよいが、物流の
動脈にはなりえない。

66 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:11:45 ID:5LunIJu1O
これだけ業者が必死なスレも久しぶりにみたw
新幹線できなきゃ夜逃げだから当然かww

67 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:18:12 ID:d17ojwIK0
>>14
だからと言ってそれで新幹線か不要になるということにはならない

68 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:19:37 ID:4dxNwNqA0
>>64
安倍は自滅ですw

69 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 13:22:35 ID:zm2xCEbV0
>>65
人口規模的には、札幌も中核都市。

70 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:15:44 ID:bo6/Ig8Q0
全国整備新幹線計画現況図
http://www5.plala.or.jp/tanukinekochan/Shinkansen/All_map.html

71 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:23:08 ID:fXu47Sn40
東京札幌の新幹線が出来て在来線が第三セクターになって値上げとなると、
鉄道での物資の輸送が高くなる。新幹線を貨物にはできないだろう。


72 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:40:00 ID:n9njqn560
早いとこ作って羽田の発着枠空けなさい。

73 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:43:27 ID:fsaK+xlr0
つーか輸送密度的には北陸>九州>北海道だぞ。
要は三大都市圏に行くのに使えるかどうかが問題。

74 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:48:38 ID:+Wy1UHKl0
在来の特急もガラガラな北海道に新幹線様を通すなんて、なんと身の程知らずな。
函館まで通せば十分。新青森まででもやりすぎなくらい。

75 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:49:49 ID:3d2aYV200
札幌函館間が在来線特急で3、4時間くらいかかるから新幹線はありがたいな


76 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 18:51:17 ID:3n7ceuKC0
>>12

人が住んでるとかじゃなくて交流人口がどれだけあるかだろ?
東京ぐらい人が住んでいても人が移動しなけりゃ無駄。
北海道の場合はオーストラリア様というお得意先ができたので、
夏冬の交流人口を拡大したいところではあるな。
だから千歳まで新幹線乗り入れて欲しい。
新千歳からニセコまで1時間以内で一本でいけるのは大変ありがたいだろう。

77 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:37:01 ID:gdu6wOid0
>>27
> 東海道新幹線の不通による経済的損失を補完する、いわば関東と関西を結ぶ保険ルート
東海道壊滅の代替ルートなら距離が短くて済む 軽井沢 → 松本 → 東濃ルートはどうよ。

上田(16万) → 松本(22万) → 塩尻(7万) → トンネル多数(木曽の山奥) →
→ 中津川(8万) → 恵那・瑞浪(10万) → 可児・多治見(20万) → 各務原(14万) →
→ 小牧・犬山(22万) → 春日井(30万) → 名古屋(224万)

78 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 19:46:16 ID:h0qb4Dza0
新函館まで完成してるのか
そりゃ北斗星も本数減るわな

79 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 20:14:19 ID:NWh8mzae0
人口減少の未来だからこそ、高効率の社会システムを構築しておく必要がある。
単純計算では、人間の移動に掛かる時間を、生産活動に振り向けられるから。

加えて拠点間のみならず、沿線全体への恩恵をもたらす鉄道は、
少しでも余力のある内に、国策で建設しておくべき。

空港は小規模なものを統廃合し、国家間の競争に耐えうる大規模なものを少数作るのが筋。


80 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:06:07 ID:338vHm6z0
急ぐ旅なら飛行機使うし、のんびり旅行するなら北斗星に乗って行く。
新幹線て中途半端な乗り物だよな。
完成したら話のタネに一度乗ってはみたいけど、利権がらみの連中が言うほどの魅力は無いな。
ところで新幹線って、厳冬季の運行は大丈夫なのかねぇ。


81 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:11:05 ID:xmChaZmX0
長崎以外は容認します
ただし、在来線との一体経営維持を前提としてください

82 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:14:08 ID:tPknqqeF0
>>80 くだらん煽り乙wwwwwwwwwwwwwwwww

83 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:33:25 ID:5gs3iaES0
>>77
そのルートだと、中央新幹線に近い感じだな。

84 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:36:40 ID:/xVOLaqH0
長崎新幹線って、Q魔があんな状態なのにまだ死んでいなかったのですか?

85 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 22:41:12 ID:4j7RIqDD0
>>80
運行自体は国鉄→JR各社の経験を活かせばいいと思うけど。
整備新幹線の路線の大部分はトンネルだから、
除雪などに気を使わなければならない区間は在来線ほど長くないしな。
でも寒冷地における200km/h超の高速運行は未知の部分、意外な落とし穴がまだあるかもね。

86 :名無しさん@八周年:2007/11/28(水) 23:56:05 ID:/w/zCu/f0
北海道新幹線が飛行機よりも有利な点
・自由席立ち席がある。

利用者としてはこれが一番でかい。

87 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 00:35:52 ID:x8pFnPY80
東京~大宮間は深刻な線路容量不足ですよ。
そのことも考えて計画を立ててるのだろうか。

88 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:03:36 ID:ouvdbUIm0
素人でも気づく問題なのに、中の人が何も考えていないわけが

89 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:09:19 ID:69fXCXIu0
>>24
いや、正確には財源が「必要量の1/4だけ」足りない状態。
因みに今までの整備新幹線は全て予算より少ない費用で竣工してます。

>>44
実はスーパー特急の方が厄介者。

>>87
来年からDS-ATC化で余裕できますから。毎時3本なら増発OK。
別に札幌直通分が純増するわけでもなし。

90 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:12:41 ID:69fXCXIu0
1/4だけ不足なんて報道からは読み取れないかもしれないけど、
法施行令とかスキームとか一通り読めば見当は付くこと。

何故報道しないかって?
説明面倒なんだもの、特定財源方式取ってるからいちいち制度解説やらなきゃならんし。

91 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:13:55 ID:AX2/6nD30
道民からすると新幹線をなぜ倶知安経由で計画したかわからん
あの辺は道内屈指の豪雪地帯だぞ
冬季は運休続出だな

92 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:14:16 ID:r0BCOZQJ0
あほだろ北海道


【北海道】財政難の道庁、寒さしみる節約作戦 窓際は15度、コート着て業務 水道代節約で便器がつまる事態も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196146738/

93 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:15:15 ID:zf+uJBL/0
トロッコでいいよ

94 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:17:22 ID:69fXCXIu0
>>91
その区間の8割はトンネル。
普通の排雪法では限度があるかもしれない山間部の谷間は、
上越新幹線でやったようにシェルター化すれば無問題。

95 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:28:17 ID:BAEeZUJD0
昔は室蘭周りで計画していて
市内に入れないで厚別辺りで旭川へ
丁度のそのころ移設複線化した千歳線の駅名が新厚別じゃなくて
新札幌へ
というイキサツをする札幌人も少ないね
みんな地方から移住してきたニワカ市民たちだもんね

96 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:34:26 ID:APYLEeJB0
大型の747を退役させなければならない現状を考えると
たとえドル箱の東京札幌線でも混雑時にあふれる乗客は新幹線に流したいだろうな

北海道新幹線が出来るのを一番期待しているのは航空会社かも

97 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:34:34 ID:BAEeZUJD0
正 イキサツを知る
誤 イキサツをする

98 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:37:02 ID:jD9iZZqO0
>>68
見事なスイーツ脳

99 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:44:40 ID:69fXCXIu0
>>96
期待はしてないと思うよ。
今は殿様商売やってられるけど、新幹線開通したら当日飛び乗りで使える
正規料金でも約21000円だもの。対抗しなきゃならないから利幅がガタ落ちする。
航空会社の経営を保護するために北海道新幹線は作らないべき、なんて話があるほど。



因みに朝日新聞は約2520万株(時価総額約108億円)、発行済株式総数の約1.3%を握る
全日空の大株主です。

100 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 01:50:23 ID:6t+dlD5u0
JR北海道の大株主は、「日本国」

北海道新幹線を整備し、JR北海道の経営を軌道に乗せ、
株式を上場させれば、日本国にがっぽりキャピタルゲインが入ってきます。

101 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:01:04 ID:8ClrLtfv0
>>95はただのうそつき

102 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:02:59 ID:BAEeZUJD0
じゃあ新札幌の駅名を合理的に説明してみろ

当時の公報「さっぽろ」にはそう書いてあったぞ

103 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:13:05 ID:AmMWDmriO
新幹線ができたら、札幌を新札幌に改名しろ。

104 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:15:01 ID:BAEeZUJD0
地方で生まれた人や
札幌生まれでも地方生まれの両親に育てられた人は
札幌の歴史を話すときは、もう少し小さくなっていてほしい。


105 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:15:09 ID:Nz2cdSLk0
>>102
高度成長華やかりし頃、
北海道新幹線は昭和60年ぐらいには完成するだろうと思われていた。

その頃ルートを倶知安経由(現在と同じ計画)にするか
室蘭経由にするかで揉めていた。
倶知安ルートは札幌への最短ルートであったものの
室蘭ルートは苫小牧の産業界や登別の観光業界の後押しがあったため
比較的優勢だった時期があった。
室蘭ルートの場合、今の札幌駅に乗り入れてしまうと
将来、旭川へ延伸するときにスイッチバックするハメになってしまう。
それを避けるためには市街の東側(野幌、厚別あたり)に新駅を造らざるを得ない。

ちょうどその頃、札幌市は厚別の陸上自衛隊弾薬庫跡地を取得し、
国鉄もその場所に千歳線を造ることを決定した。
ひょっとしたらこの場所に新幹線の駅ができるかもしれないということで
新札幌駅(仮称は下野幌駅だった)と名づけた。

だが、現実にはオイル・ショックと国鉄の債務増大、
東北・上越新幹線の建設費増大で、すべて凍結となった。

106 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:24:46 ID:BAEeZUJD0
あのころの南回り派と北回り派の争いは凄かった
似ていると思ったのが
ネット上のコンサ派と日ハム派の中傷合戦

先人の轍を踏まないことを願う

107 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:33:55 ID:8ClrLtfv0
みて来たような嘘をつくな。
「新札幌駅」という名称は、1968年に開業した現在の「札幌貨物ターミナル駅」に付けられたものだが、「道内初の高架区、高架駅であるとともに、副都心としてふさわしい駅名」として現駅に名付けられた。
新幹線南回りが優勢だった時期などないし、
厚別副都心開発は新幹線乗り入れとは全く関係ない。

にわかだからこそ、新なんたら駅を新幹線に結びつけるのでは?

108 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:36:34 ID:7EbwIivY0
道民だけど、新幹線開通の経済効果と、
新幹線路線を建設する地元負担を天秤に掛けたら、

北海道には新幹線は、必要なし。



109 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:39:40 ID:609HIOuB0
単純にサポーロ→新千歳
羽田→浜松町
の移動がめんどいから新幹線ほちい


110 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:42:21 ID:eA208MAn0
赤字増やしてドースルよ 

111 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:42:54 ID:t7wg259p0
航空機はやっぱりアメリカに牛耳られている分野なんだろう。
新幹線なら日本も独自でガンガンやれる。
そう考えて長い目でみれば、新幹線はあってもいいというよりは必要、
と言えるのかもしれない。


112 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:45:27 ID:YtoFmjbGO
>>110
え?新幹線って赤字なの?

113 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:46:13 ID:69fXCXIu0
>>108
地元負担は実質18%なんですが…。

114 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:50:21 ID:Nz2cdSLk0
>>107
1972年9月当事に書かれた北海道新幹線についての提言書

北海道新幹線の問題点
http://www.comco.ne.jp/~kotuken/tetudo/shigemori140.htm

ここにルート問題と
厚別・野幌近辺の新駅について詳しく書かれている。


115 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:56:16 ID:8ClrLtfv0
つまり、南回りルートが優勢になった事は一度もないし、
厚別副都心開発計画が新幹線とリンクされた事も一度もない。

ましてや新札幌という駅名は新幹線とはなんの関係もない。

>>95以下こそにわかの妄言。嘘を広めてはいけない。

116 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 02:59:49 ID:7EbwIivY0
道南に住んでいて、東京へ何度も出張しているが、

北海道から4時間かけて東京へ出張する為だけに、新幹線は必要ないでしょ。

所詮、「新幹線工事」で儲けたいだけでしょ?

北海道新幹線が赤字経営だったら、北海道庁が潰れるぞ。

今も潰れそうだけどw



117 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 04:09:16 ID:APYLEeJB0
>>116
新幹線工事には利権目的で低レベルな土建屋の出る幕はありませんよ
寒冷地でトンネル続きの鉄道建設なんてド田舎道路に比べると全然美味しくない仕事だし


Headlines...!
地図から見る音楽 ...
スケ8/酢酢/BMX/Etc/の戦争はここでやれ。...
【バチカン】ローマ法王とダライ・ラマ14?..
【スーダン】国連局長が批判 ダルフールP...
10:37 >> 未分類;Trackback(-); comment(-)
Home